自宅で仕事ができる!スケジューリングでオンラインセミナー講師に!
【協会認定】 タイムマネジメント手帳術 手帳ナビゲーター養成講座
第10期 手帳ナビゲーターの募集開始しました!
「手帳」を相棒に、自由への扉を開こう。
時間のモノサシを持つことで、明日の自分は変えることができる。
やりたいことの時間軸を作る「タイムマネジメント手帳術」で、行動と思考を整え、欲しい結果を手にするあなたへ。
そんな「タイムマネジメント手帳術」と「手帳ナビゲーター養成講座」が1つになったこの講座は、
「タイムマネジメント手帳術ビギナー講座」を受講頂いた方が対象です。(ビギナー講座は、この講座の後日受講も可能)
学んだことを活かして次はあなたが誰かを幸せにする。自由の連鎖が広がる講座です。
日程:2022年8月27日(土)& 8月28日(日)2日間
場所: ZOOMオンラインシステム
自己実現と講師業が手に入る!【協会認定】手帳ナビゲーター
自己実現を叶えるためには、どんな方にもスケジューリングが必要です。
ですが、あなたは、
スケジューリングを誰かに教えてもらったことはありましたか?
スケジューリングに必須の、
限られた時間をマネジメントする力や、欲しい結果やメンタルの安定を得られるセルフコントロール力は、
手帳をフル活用することで習慣化され身につきます。手帳術は受講したときからが習慣化と継続力のスタート。
今までどんなセミナーでも教えてもらえなかった
「なりたい自分の時間の使い方」について考え、まず自己実現と向き合います。
仕事、学校、人間関係など外側のものに振り回される毎日から、自分軸で時間を使いこなして、
やりたいことを全てできるあなたになるための一歩を踏み出しませんか?
そして協会認定のセミナー講師である【協会認定】手帳ナビゲーターとして、
時間と自分をベストな状態に整えて手帳を使いこなし、自己実現していきたい人にあなたが習得したことを伝え、
仲間を増やして活躍しましょう。
本協会の養成講座では、2日間の養成講座終了後、活動やモチベーション、自己成長のための
定期的な振り返りが続けられる仕組みが用意されています。
ナビゲーターコミュニティで、全国各地で同じ志を持つ素晴らしい仲間が心の支えとなり、
常に新しい時代に沿ったスケジューリングを段階を踏んで学び続けることができます。
3年間で7000名が受講!【協会認定】先輩手帳ナビゲーターたちの活躍
第2期受講 きうちみほさん(神奈川在住)
1年9カ月の間に開催した手帳ナビゲーター講座の受講生は、延べ112名。
一番の成果は、ナビゲーターになったことで
サービスの単価が上がり、稼働時間をかなり減らせたこと。
売上の変化ももちろんですが、手帳ナビゲーターになったことで、私自身も手帳と手帳術を使って
スケジューリングができるようになり、ワークライフバランスが取れた
その喜びが大きいです。
なぜなら、起業は楽しかったけれど、
家族の時間を犠牲にしてしまうことが悩みだったからです。
夏悠さんの手帳講座は、まさに、目から鱗!!! 衝撃でした。
このスケジューリングの概念で上手くいくことを、私もぜひ伝えたい!と手帳ナビゲーターになりました。
結果、自分が望む働き方でライフスタイルを手に入れたので大正解でした!
働く時間をしっかりと決めて、仕事の時間はかなり減らしましたが、売り上げはキープ。
講師としてサービスの単価を上げることが無理なくできた上に、家族と向き合う時間が確保でき、
時間に追われる毎日から、自分のやりたいことを楽しめる生活に!
ワークライフバランスがとれたことで、人生の満足感が上がっています。
「時間の使い方は、ここから、変えられるよ!」という事を、これからも手帳ナビゲーターとしてお伝えしていきたいと思います。
第3期受講 浦野恵美子さん(愛知県在住)
愛知県豊橋市でパステルアート教室の講師をしています。
2019年12月に手帳ナビゲーターになりました。
開講した手帳講座の受講生は、ちょうど1年で27名。年収は昨年に比べ1.3倍に伸びました。
コロナの影響で、対面のパステルアートのお仕事が減少したなか、これは大きな成果だと感じています。
相乗作用で、その他の成果もたくさんありました。
例えば、「手帳にアート」クライアント様は
3カ月で驚きの56名!
念願が叶い、
2つの神社に各2種の御朱印デザインを提供。
初めてお寺で個展開催もできました。
小2、小6の子供がいますが、
ほぼ毎月1泊2日の出張ができるように!
これまで女性の受講生ばかりでしたが、
男性の経営者複数にも講座を開催。
忙しさは以前と変わらないまま、
好きなことだけをしていて、家庭も仕事もうまくいくようになりました。
「パステルアート」と「神社」という2つの「好き」の掛け合わせが起きています。
ナビゲーターになって、
たった一年とは思えない自分になっていて、
見える成果はもちろん、見えない進化はそれ以上だと実感しています。
夏悠さんのおかげです。いつもベストなタイミングで導いてくださり、本当にありがとうございます。
【豊橋・豊川】楽しいのが一番・パステル和アート・ミコのひなたぼっこ♪
第4期受講 黒原みほこさん(愛知県在住)
資格取得後、活動を開始して講座の受講生は、2019年10月から12月まで、
たったの2カ月で40名のお申込みでした!
「この手帳術、わかりやすい!仕事がはかどりそう!これなら書けそう!毎日書きたくなる!」
驚きと喜びの笑顔をお客様から毎回いただけて、
リピーターと口コミが途絶えることなくお客様が来てくださいます。
ナビゲーターが確かな成果をだせる協会のコンテンツの素晴らしさに、講座を開催するたびに講師の自分も感動します。
講師になって得たもう一つの喜びがあります。 それは、夏悠さんと手帳ナビゲーターの仲間になれたことです。
養成講座を受けた4期の私(たち)をすぐ仲間に迎え入れてくれて、手帳術で変化した事例をシェアしてくださいました。
これは、私一人では気づけない手帳術の素晴らしさで、お話をきいて感動しました。
結果を出せたのは、
安心してチャレンジできる体制があること(初ライブ配信も!)
そして、変化の多い時期でも一人ではなく
声を掛け合う温かい場(協会)に支えられているからだと思います。
今年から仕事メニューを新しくし、再スタートをきったばかりなので、現段階の結果にとても満足しています。
その他の手帳ナビゲーターの感想
・1年9か月で150人の受講生突破!自分でも驚いています。
親子講座も17名、2021年のフォース手帳は現時点で130冊を販売しました(三重県)
・10カ月で42名が受講されました。これをきっかけに年収は昨年の5倍です。(北海道)
・3人の子供を育てながらなので、セミナーにあまり多くの時間はかけていませんが、
1年で48名の方が受講され、年収は昨年度の2倍になりました。(三重県)
・毎月一度の全体ナビゲーターミーティング(通称ナビ会)では、代表の夏悠さんの超有料級のお話が聞けて、
全国のナビゲーターと毎回話す時間がある。これに参加できるだけでも学びがあって満足。
手帳ナビゲーターになって良かった~と思うことばかり!(複数のナビゲーターが同意見)
【協会認定】タイムマネジメント手帳術とは?
タイムマネジメント手帳術とは、「手帳を使って時間を3倍活用する術」です。
仕事は幸せに生きるために必要なものですが、仕事ややるべき事に追われ、自分との約束は後回しになっていませんか?
タイムマネジメント手帳術を学べば、そんな生き方/時間の使い方を「変えたい」「変わりたい」と思っているあなたが、時間に振り回されず自由でいるための力が身に付きます。
目標達成の最強ツールである「手帳」を効果的に使い、やりたいことを叶えるスピードを上げましょう。
この講座では、手帳を使ったタイムマネジメントのコツを知れるだけでなく、未来の自分の時間の使い方がわかるワークで、
限られた時間をどう使うかのブレない軸(自分のものさし)を作ります。
さらに「仕事」「子育て」「生きがい」などのライフワークバランスを考え、あなたが幸せに生きられるスケジューリングを習得します。
タイムマネジメント手帳術で習得できるのは、単なる手帳の書き方だけではないのです。
【協会認定】タイムマネジメント手帳術 手帳ナビゲーター養成講座 募集詳細
募集人数:全国 定員12名 (残席3名)
日時:2022年8月27日(土)~8月28日(日) 2日間
1日目:
9:00~12:00 (午前の部)
13:00~16:00(午後の部)
2日目:
9:00~12:00 (午前の部)
13:00~16:00(午後の部)
場所:ZOOMオンラインシステム
講師:浅野夏悠(日本スケジューリング協会代表理事)
森川宗貴(日本スケジューリング協会専務理事)
講義内容:
《1日目》
午前の部:
★「手帳術とは人生術」
〜スケジューリングで結果が変わる~
新時代のセルフマネジメントに必要なタイムマネジメント手帳術
★ 講師としての在り方・考え方・選ばれる講師の資質とは
午後の部:『体感ワークショップ』
★ タイムマネジメント手帳術ビギナー講座開催 体感ワークショップ
お客様が安心して相談できるナビゲーターへのグループワーク
〜 夜は、全国から集まった先輩トレーナーを交えメンバーとの交流を深める楽しいオンライン懇親会 〜
《2日目》
午前の部:
★「自分のコンパスとは何か?」 手帳ナビゲーターになった自分の未来像を明確化する実践ワーク
担当講師:森川宗貴
午後の部:
★集客やブランディング、フォローアップ会の運営について
★手帳ナビゲーター登録/協会ナビゲーターサイトの使い方など詳細説明
・それぞれの内容に細かいフォローと事例を組み入れており、参加者の気づきも多く自己成長できる2日間カリキュラム。
充実の内容に、今まで受けたどの講座より価値ある講座で感動した!心から受けて良かった!という声も。
受講費:
・正規料金:170,000円(税別)
・タイムマネジメント手帳術受講生価格:
(ビギナー講座受講、または、代表浅野のスケジューリング講座受講者対象)
→ 134,700円(税別)
*クレジットカード決済可、お支払いのご相談承ります。
*養成講座終了後講師として活動される場合、別途協会登録費がかかります。
*SNSなどのテクニック&ライティング講習など希望者にて集客フォロー講座もございます(別途受講費がかかります)
!注意! お申し込みは、キャンセルポリシーをご確認ください。
講座開始前に事前課題がございます。
1週間前に発表してスタートしますのでお早めのお申し込みをお勧めいたします。
■資格取得には、ビギナー講座の受講が必要です。
ただし、養成講座までにどうしても受講の調整がつかなければ後日受講でもOKです。
まずは、お問い合わせフォームまたメールでご相談ください。
こんな方におすすめです!
タイムマネジメント手帳術の受講生の声
残業してる時って、帰り際に頼まれたときだよね、定時に帰ってジム行って、お弁当も作って、マメなお嫁さんだね~!と言われるようになった。
実は、ライフを充実させて結婚を決意できたのも、この手帳術の成果です!」
「職場で、私の手帳が評判になってて、わざわざ違うグループから覗きに来る人も!
○○さんが書くと、会議サクサク進むからと、ファシリテーターを頼まれた!」
手帳で時間の使い方が変わって、夕日が沈む様を子供と笑顔で眺める余裕ができた!」
「いつも他人と比べてばかりだったけれど、手帳で毎日の振り返りが習慣になって、小さな変化に気づけるように。結果、今の自分も好きになってきた!」
手帳を使いこなせるようになったら、仕事が3倍速でこなせるように!
頭パンパンを手放せて、休日は時間に追われずに楽しめる毎日は、自分の手帳でつくれるのだと知った!」
自分でオフタイムもちゃんとつくれていて、理想の働き方と余裕を手に入れた!」
「2日間の養成講座で、大げさじゃなく、価値感や人生観がガラリと変わった。
セミナージプシーを卒業できたし、行動と笑顔の回数が劇的にアップした!」
「やりたいことから時間をつくる、は、本当に最強の人生戦略だった。
今このタイミングで学べて、本当によかった!」
講座を受講したいと思っています。支払い方法を教えてください。
三川 玲子様
当協会サイトをご覧いただき、ご連絡ありがとうございます。
一般社団法人日本スケジューリング協会事務局 太田と申します。
手帳ナビゲーター養成講座に関するお支払いについて、次の通りご案内申し上げます。
◆お支払い方法…ペイパルでのお支払い、楽天銀行もしくはゆうちょ銀行へのお振込みとなります。
◆お申込みはこちらから→https://old.sche-jp.com/mf/?mfid=123
他になにかご不明点ご心配事等ございましたら
ご遠慮なくお問い合わせください。
どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
一般社団法人日本スケジューリング協会
太田